2010年1月18日月曜日

アップルパイ

大阪難波の高島屋地下食品コーナーにある「TIMES DELI BAKERY」
6店舗が出店するパンコーナーです。

アップルパイ [鳴門屋]


焼きリンゴ量とパン生地バランスが非常に良い
十分リンゴを堪能出来ます。
残念なのは、店舗で焼いているのではないので工場で作った感は否めない食感と味わい。

まるごとアップルパイ [Cook House]

豪快に半個分のリンゴがどんと真ん中に乗っかている
パイ生地は20秒くらい電子レンジで暖めるとサクサクに


2010年1月15日金曜日

リンゴのパン



今年になって以前からひっそりと楽しんでいた
「リンゴのパン」のブームが襲ってきた!
物欲が歳と共に薄れ?
好きなミュージシャンのCDコレクションも落ち着き
パソコンも程々の性能になり新しいものを以前のように直ぐ欲しくならなくなり
40歳以前は食うよりも物だったのが、
食欲に全て負けだした!

第一弾は、地下鉄谷町線の谷町6丁目駅から玉造方面に2、3分歩いたところにある
「Gout」
・左 → りんごのデニッシュ
・右 → りんごのクイニアマン

本日の収穫は2品
大きさは小粒ですが、これがも〜ぉ上品な大人の味なのです。
まだ食べ物のレポートはうまく書けないのでこの辺で・・・!

『Gout」
大阪市中央区安堂寺町1-3-8
キャピトル安堂寺1F

2009年12月14日月曜日

フローティングダック見てきました



2009 大阪 光のルネッサンスで

フローティングダックが帰ってきました。

あらためて見て大きさに圧倒されます。

2009年12月11日金曜日

フローティングダック

ちょっと息抜きな話題!

明日から天満橋の京阪モール横に

フローティングダックが帰ってくるようです。

フローティングダックはオランダ人芸術家の

FLORENTIJN HOFMANの作品で

巨大な風船ダックです。

今年の9月に開催されていた

大阪市の水都2009で初お目見えして、

週末には毎週夫婦で逢いにいってました。

また週末が楽しみになりそうです。

でも何時までおるんかな〜!


2009年11月9日月曜日

Windows7

windows7導入をご検討の会員様へ

先日パソコンの買替えのご依頼で購入にご同行した際、会社で使用されているプリンタの対応が間に合ってなく、パソコンの買替え時期を延期したお客様がいました。
Widndows7へアップグレード、新規購入をご検討の方はお気軽にお問い合わせください。
Xeroxの複合機が11月中対応、
Canonの複合機の多くの型番が12月対応と告知されていましたが、
 既に対応済みも機種もあるようです。
Ricohの複合機をお使いのお客様
 Windowsドライバで対応出来ている型番も多いのですが、下記でご確認ください。
 スキャナー機能で保存先をネットワークPCにフォルダ指定している場合エラーが発生するようです。
京セラの複合機
 windows7への対応は多くの型番が12月末になる見込みです。

その他のレーザープリンターやインクジェットプリンタはWindows7のドライバで対応出来るものも多く見受けられます。
対応状況のご質問も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2009年10月28日水曜日

Windows7のアップグレードをご検討されているお客様に

パソコンサポート登録会員さま
珍しくパソコン保守業務のインフォメーションです。
Windows7へアップグレードを検討されていお客さまにお知らせいたします。
相変わらず色々なパターンを想定して自分で使うには不自由な方法をいくつか試し、トラブル対応の準備をしております。


2009年9月3日木曜日

HOSOME 9月4日 LIVE!!

HOSOME

9月4日金曜日

TBJE presents Royal Gathering II」

なんばモンタージュ montage

9月9日に発売されるNewAlbumの直前Live!!

Start 19:00

出演

NACANO / HOSOME / PunkyDiscoRockerz / royalinserts / BORN MACHINE / DJ TichCuc

バンドラインナップもなんか面白そう
急な情報入手で出向仕事中
行けるかどうか
可能な限りなんとかするか!